着物の基礎知識 訪問着

訪問着と付下げの違いって!?

更新日:

訪問着と付下げ、どう違うの?

訪問着も付下げも、華やかな外出用の着物です。

柄も様々で、区別が難しいかもしれません。

訪問着の特徴

絵柄が全体的に入っている。

訪問着は、肩から胸、裾にかけて絵柄が入っているのが特徴です。

このように全体的に絵柄が入っているものは、訪問着の他には、振袖と小紋くらいです。

振袖は既婚者には着られませんし、年齢が高くなると着にくいものです。
第一礼装なので、着て行く場面も限られています。
小紋は逆に、カジュアルな着物になります。

全体的に柄が入っているとは言え、同じ模様の連続柄で、上下の区別もありません。
型染めのものが多く、お手軽な着物と言えるでしょう。
訪問着は畏まった場ではないけれど、改まった場に着て行くのに重宝する着物です。
既婚、未婚、年齢に関係なく、幅広く着ることが出来ます。

絵羽模様の柄

訪問着は仮仕立てをしてから柄が入れられるので、縫い目で柄が途切れることが
ありません。このような柄を絵羽模様と言います。
模様が入れられた後、ほどいて染色していきます。
絵羽模様による柄が入るのは、振袖と留袖になります。
留袖は裾にのみ絵柄が入ります。黒留袖は既婚者にしか着ることが出来ません。
色留袖になると着る人を選びませんが、どちらにしても礼装になるので、着て行く場が限られます。
袷の時は共八掛の裏地
袷は夏以外に着る、裏地のついた着物のことです。
訪問着の裏地は共八掛と言われる、表地と同じものを使用します。
共八掛は主に訪問着と留袖で使われます。

このように訪問着は、全体的に柄が入り、裏地にまで気の遣われた着物。
正装に次ぐ位置づけであることが分かります。

付下げの特徴

模様が全て上向きになっている。
付下げは仕立て上がりの際、柄が全て上を向くように作られています。

反物を染める時に方向を考慮されているのです。
小紋になると、上下どちらの向きにも柄が入っています。
つまり、仕立て上がりの柄の向きを考慮しなくて良いということです。
縫い目にかからない絵柄になっている。

付下げは反物の状態で絵付けされます。そのため絵柄が縫い目にかかりません。
また、反物の状態で売られていることが多いです。
袷の時は八掛が付いている。

着物で動いているときに、裏地が見えるのはお洒落じゃありません。
よそ行きの着物には裏地が付いています。八掛と呼ばれるものです。
表地と違う布で作られた八掛が、付下げでは使われます。

付下げは、染めの工程時に簡略化されているところがあり、裏地にも遊べる幅が
残されている着物であることが分かります。

訪問着と付下げの違い

訪問着はフォーマルに近い着物であり、絵柄の入れ方からも装飾性の高い着物で
あることが分かります。

最近は付下げも華やかになり、訪問着との差は小さくなってきています。
とは言え、付下げは訪問着を簡略化した着物で、正式な場には向かない着物です。
訪問着が格上の着物で、付下げは少し下の位置づけになります。
要するに、訪問着は付下げより、手間がかかっているので格上ということです。
合わせる帯も、訪問着には袋帯が適しています。
一方、付下げなら着て行く場によって、名古屋帯でも大丈夫です。
着て行く場としては、結婚式や披露宴には訪問着が相応しく、二次会なら
付下げでも大丈夫。といったところです。

普段着に近くなるにつけ、自由度が高くなり、遊べる幅も広がります。
どんな時に着たいかを明確にすることが、着物購入時の失敗しないコツです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
貸衣装ぽえむ スタッフ

貸衣装ぽえむ スタッフ

一人でも多くの方に、着物の楽しさを共有してほしい。その一心で様々な着物に関する豆知識をお届けいたします!

よんでほしい記事

1

レンタルと購入どっちがお得? 着物を初めて着ようと思ったとき、全て一から揃えるなら、着物を買うか、 レンタルするか。悩んでしまいますよね。 どちらがお得かは正直、分かりません。 今後、着る回数にもよる ...

2

最近は、ペットに服を着せて散歩をしている人を見かけることが非常に多くなってきました。 一昔前のことを考えてみると、「犬や猫のようなペットは毛皮を常に着用しているのだから服なんていらない!」という考えの ...

3

今年も6月に入り、梅雨を過ぎると本格的な夏がやってきます。夏場の普段着と言えば、Tシャツにジーンズなど、気候に合わせて薄着になっていくのが一般的です。しかし、結婚式など、たくさんのゲストを迎えて行う式 ...

-着物の基礎知識, 訪問着
-, , ,

Copyright© 貸衣裳ぽえむ 公式ブログ|留袖・振袖・訪問着など着物の基礎知識 , 2024 All Rights Reserved.