ペットとの生活 ペットと着物

我が家のペットを可愛く撮影するコツとは?誰でも簡単にできる基礎知識をご紹介!

投稿日:

今やペットも家族の一員として生活するのが当たり前になっています。犬や猫などのペットを飼っている方であれば、大切なペットの可愛い姿をいつまでも残しておきたいと考え、カメラを向ける機会も増えていることだと思います。しかし、いくら良いカメラを準備したとしても、なかなか上手に撮影することができず「現実ではもっと可愛いのに…」「ペット写真館はどうやって撮影しているのだろう?」などと、仕上がりの写真に不満を覚えることも少なくないのではないでしょうか。
もちろん、少し勉強したぐらいでは、プロのカメラマンと全く同じように撮影することなど難しいものですが、出来るだけ可愛いいペットの写真を残しておきたいと考えるのであれば、ちょっとした撮影のコツぐらいはおさえておいた方が良いでしょう。
そこで今回は、特別な機材など用意しなくても、ちょっとした工夫だけで、可愛いペットの写真を上手に撮影するためのコツをご紹介します。

良い写真は構図に一工夫がある!

写真に安定感がある人は、構図がうまいとはよく言ったもので、撮影時の構図を少し工夫するだけで、ぐっとペットの魅力を引き出した写真が撮れるようになることもあります。カメラにあまり詳しくない人であれば「構図って…?」とイマイチ意味が分からないかもしれませんので、以下でペットを撮影するときに注意しておきたい構図のポイントをご紹介していきます。

ペットと同じ目線で撮影する!

これはお子様を撮影するときにもよく言われることなのですが、大人が子どもやペットなど、自分より目線が低い対象を撮影しようとする場合、立ったまま撮影すると、どうしても対象を見下ろしている構図になりがちで、あまり可愛い表情が撮れない…となってしまうことが多いです。
したがって、ペットの可愛い表情を撮影したいときには、しゃがんだり、座ったりして『ペットの目線』に合わせて撮影することがオススメです。そうすることで、ペットの表情もよくわかり、ペットの可愛い表情や良い顔をカメラに収めることができると思います。
ちなみに、同じ目線に立ったあと、少し上から(ペットが上目遣いするくらい)撮ると、ペットの可愛い表情が撮れることが多いのでオススメですよ。愛するペットの上目遣いはとても可愛いので、筆者も良く撮影する構図です。

アップで撮影すると可愛い表情が撮れる!

もうひとつ、誰でも簡単にペットの可愛い表情を撮影するための構図としては「アップで撮影する!」ということがあります。
可愛いペットを撮影する際には、なるべく全身がはいるように…と考えて、引き目に撮ってしまう人が多いです。もちろん、それはそれで良いと思うのですが、時には思い切ってアップで撮影すると、ペットの表情が良く分かるとても可愛い写真が撮れるようになります。
これは、撮影後の写真をトリミングすることでも、その効果を実感できると思いますので、お持ちの引き目構図の写真をアップにしてみて、アップ構図の感覚をつかんで見るのがオススメです。

撮り方のテクニック

次は、撮影方法に関するテクニックをいくつかご紹介します。最近ではスマートフォンに付属されているカメラもかなり高性能化していますので、ここではスマートフォンカメラでもなるべく使えるテクニックをご紹介します!

背景をぼかすと印象的な写真に!

プロカメラマンが撮影した写真などを見ると、被写体がくっきりと浮かびあがり、とてもきれいに見えますよね。これは、背景をぼかすことによって、被写体を浮かび上がらせ、とても印象的な写真にするというテクニックです。
こういった背景がぼかされた写真は、きちんとした一眼レフカメラを用意しなければ撮影できないと考えられがちですが、最近ではスマホに背景ぼかし機能がついていることも多く、意外と簡単に撮ることが可能です。一眼レフを持っている方であれば、まずカメラを絞り優先モードにして、F値をできるだけ小さくして撮影しましょう。どれだけボケるかはレンズによって異なりますので、一度試してみましょう。なお、室内で撮影する場合には、単焦点の明るいレンズ(F値が小さいレンズ)を使用するのがオススメです。屋外で遊んでいるペットを撮影するときには、望遠レンズの望遠側で撮影すると良いですよ。
ちなみに、一眼レフやぼかし機能のあるスマホが無い場合は、撮影した画像をPCに取り込み、画像編集ソフトなどを利用して背景をぼかすなどの対応が可能です。

光をうまく活用する!

次は、ペットの撮影にとても重要な光についてです。ペットを可愛く撮影しようと思った場合、大前提として明るさは必要です。特に室内で撮影するときには光が十分でない場合が多いので、なるべく明るくなるように気をつけましょう。光が十分でない場合には、シャッタースピードが遅くなる傾向があり、動き回るペットを撮影するときには、どうしても上手に撮影できない…となってしまう場合があるのです。
撮影している時に、シャッタースピードが遅くて、ペットがブレてしまう…という場合には、まずF値を小さくしてみましょう。そうすればシャッタースピードを上げることができます。また、ISO感度をあげることによってシャッタースピードが速くなりますので、800から1600程度の間で調整しながら撮影をしてみましょう。これで明るさが足りない部屋でも上手に撮影することができるようになると思います。
スマホの場合であれば、撮影後に明るさの加工ができる機能がありますので、そういった機能を利用してみるだけでも写真の印象がだいぶ違うと思います。
なお、ペットを可愛く撮影したいと思うのであれば、順光と逆光という光の種類ぐらいはおさえておきましょう。

  • 順光とは
    被写体の正面からまんべんなく光が当たっている光線状態で、立体感はなく、記録的な撮影に適しています。この状態で撮影する場合、ペットにしっかりと光があたるため、色鮮やかにくっきりした写真が撮影可能です。青空や周囲の風景をペットと一緒に収めたいときにはオススメです。
  • 逆光とは
    被写体の後ろから光が当たっている光線状態です。順光に比べて被写体は暗くなります。記念撮影を行う時には「逆光だからダメ」という発言をよく聞きますが、実は背後から光があたるため、ペットが眩しくて目を細めることもなく、スタイリッシュな印象を与える写真が撮れます。花や人物を撮影する場合も、いちばん美しく見える光線状態はこの「逆光」といわれるのですが、ペットも体の輪郭が白く輝いて見えるのでとても美しい写真に仕上がります。

まとめ

今回は、我が家のペットを可愛く撮影するコツとは?誰でも簡単にできる基礎知識をご紹介してまいりました。いかがでしたか?
犬や猫などのペットを飼っている方であれば、その可愛い姿を長く保存しておきたいと、頻繁にカメラを向ける機会があると思います。中にはペットを撮影するためだけに一眼レフカメラを購入する人も少なくないようで、ペット写真館『わんにゃんぽえむ』でも、上手なペットの撮影方法などはよく質問されることがあります。
自分で、より可愛い写真を撮りたいと考えるのであれば、それなりに撮影時のコツをおさえておく必要がありますので、徐々に勉強してみてはいかがでしょうか?それでも、どうしても満足のいく写真が撮れない…という場合には、ぜひ当店にご相談ください。わんにゃんぽえむでは、ペットがより可愛く撮影できるよう、ペット専用の撮影スタジオやペット着物をご用意しています。当店では、プロのカメラマンによる撮影はもちろん、スタジオやペット衣装のみのレンタルも行っていますので、ご自宅では残しておくことができない、特別なペットの記念写真を残しておくことができますよ!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
わんにゃんぽえむスタッフ

わんにゃんぽえむスタッフ

「ペットも大切な家族」わんにゃんぽえむはこの想いをテーマに、大切な家族の思い出創りのお手伝いをさせています。ペットとの生活をもっと楽しむため、さまざまな情報をご提供いたします!

よんでほしい記事

1

レンタルと購入どっちがお得? 着物を初めて着ようと思ったとき、全て一から揃えるなら、着物を買うか、 レンタルするか。悩んでしまいますよね。 どちらがお得かは正直、分かりません。 今後、着る回数にもよる ...

2

最近は、ペットに服を着せて散歩をしている人を見かけることが非常に多くなってきました。 一昔前のことを考えてみると、「犬や猫のようなペットは毛皮を常に着用しているのだから服なんていらない!」という考えの ...

3

今年も6月に入り、梅雨を過ぎると本格的な夏がやってきます。夏場の普段着と言えば、Tシャツにジーンズなど、気候に合わせて薄着になっていくのが一般的です。しかし、結婚式など、たくさんのゲストを迎えて行う式 ...

-ペットとの生活, ペットと着物
-, , , ,

Copyright© 貸衣裳ぽえむ 公式ブログ|留袖・振袖・訪問着など着物の基礎知識 , 2025 All Rights Reserved.